商品の説明
口径(直径)が35㎝もある大きな皿です。
贈り物やインテリアアクセントとしても人気のある工芸品が揃っています
伝統的な工芸技法を継承し、深い文化的背景を持っています。それぞれの工芸品には、その地域や時代の文化と歴史が凝縮されており、収集や鑑賞することで、豊かな精神的な満足を得ることができます。
高さも5㎝あり、深さもあるので、盛り付けが映えます。
表側は麒麟と花の絵で、見込み(中央)は松竹梅。
歪みも、欠け、割れなども無い良い状態です。
印判のズレもなく完品です。
藍と白のコントラストが非常に美しいものです。
裏側は手描です。
骨董屋から明治、大正時代の肥前有田周辺で焼かれたものと聞いています。
個性的なニーズを満たす
古美術店で購入し、大切に保管していました。
特大皿です。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域未定