商品の説明
1985年に発売された、キヤノン初のオートフォーカス式35mm一眼レフカメラです。標準ズームレンズは、AC35-70mm F3.5-4.5のオートフォーカスレンズとなります。FDマウントに電子接点を追加したものでACマウントとなります。従来のFDマウントもマニュアルフォーカスとなりますが、使用可能です。
当時のキャッチコピーは「アートロボ」で、絵文字でシーン用のプログラムAEを選べるのを売りにしていました。
高画質、高機能、使いやすさにこだわったプロフェッショナル向けから初心者向けまでのカメラがあります
高画質と多機能を兼ね備え、風景や人物、動画撮影にも対応します
このTシリーズ(T70,T50など)の直線的なデザインが気に入って、何年か前に店で購入したものです。
外観は今でも目立つキズはありません。レンズは、カビやくもりはありませんが、撮影に影響ない程度のチリの混入はあります。シャッター、露出、オートフォーカス、ズーム操作、巻き上げ、巻き戻しの一連の撮影動作は良好です。19,20枚目の写真はこのカメラで撮影したフィルムをスキャンしたサンプルとなります。
小型軽量なデザインで、どこに行っても持ち運びやすいカメラです。
複雑な操作はもう不要!初心者でも簡単に使えるインターフェースを採用しています。
大容量バッテリーを搭載し、外出中のバッテリー切れの心配はもうありません。
このカメラは、プログラムAE専用機で、T50の上位モデルに位置するカメラだと思います。オートフォーカスは現在の機種に比べるまでない性能ですが、この当時から、canonではレンズ内モーターにこだわっていたのではないかと思います。
付属品は、ストラップ、レンズキャップとなります。
強力なズーム機能を備えているため、遠くの被写体もクリアに捉えることができます。
コンパクトなサイズながら高性能を維持したこのカメラは、旅行や日常の記録に最適です。
以下、仕様の抜粋です。
型式35mmフォーカルプレーンシャッター式ワインダー内蔵マルチモードAE・AF一眼レフレックスカメラ
標準レンズAC35-70mm F3.5-4.5
高画質な撮影を実現!高精細なセンサー搭载で、鮮明で美しい画像をいつもお届けします。
長時間のバッテリー持続力を誇るため、充電の心配なく一日中撮影を楽しめます。
写真の世界をもっと深く、もっと美しく表現するために、このカメラを選びましょう。
マウントFDマウント(AC方式信号伝達機構付き)
カメラ作動用電源1.5Vの単4型電池4本
フィルム装填・給送フィルム位置合わせ、裏蓋閉じで自動セットされるオートローディング、内蔵モーターによる自動巻き上げ、連続約0.7コマ/秒
フィルム巻き戻し内蔵モータによる電動式
大きさと質量141×102×55mm、555g(ボディ)
商品の情報
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ > カメラ > フィルムカメラ > 一眼レフカメラ(フィルム)ブランドキヤノン商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域愛知県