商品の説明
刺繍糸、刺繍フレーム、刺繍針、パターンブックなど、刺繍作業をサポートするアイテムがあります
【ゴブリン刺繍枠】※未使用品
キャンバスワーク用の木枠でヤマナシヘムスロイドで購入したものです。
手芸やハンドメイドアクセサリーなど、様々なクラフトプロジェクトに活用できる刺繍道具をご提供しています
お道具にもこだわりたい方に☺︎︎︎︎´-
自宅で長期保管しておりました。
検品のため開封しましたが問題なくお使いいただける状態です。
布ストラップ部分に経年によるシミが少しありますので4枚目と6枚目の画像でご確認ください。
刺繍に必要な道具・材料をラインナップ
★ヴィクトリアン花刺繍(ベスラッセル著/山梨幹子訳)も出品中ですので合わせてご覧ください。
---------‐------------------------------------
付属の説明書はドイツ語で書かれており以下は概要です。
★材質: 木製、細かく磨かれた棒(40cmの長さ)、塗装済み。
帯(ストラップ)が取り付けられた丸棒は回転可能に設計されています。
高品質な糸や針、刺繍枠など、初心者からプロまで、すべての刺繍愛好家にご満足いただけます
★組み立て説明:
Holm(枠):枠を構成する横棒です。組み立ての基礎となります。
道具の探し回りを省く:刺繍に必要な道具を一つ一つ探す手間を省き、便利に購入できるので、刺繍作業に専念できます。
健康への配慮:安全な素材を使用することで、刺繍を通じて健康を損なう心配がありません。
多様性に富む:様々な種類の刺繍針や糸切りなど、刺繍に必要な道具を一括して揃えており、ニーズに応じて自由に選択できます。
Gurt(帯):刺繍布を丸棒に固定するための布ストラップ。
豊富な色と質感:多彩な糸の色と様々な質感の布地を提供し、デザインの自由度を大幅に高めます。
Rundstab(丸棒):上下の回転可能な棒。刺繍布を巻き付けて張り具合を調整します。
Stockschraube(ねじ込みボルト):枠の両端を固定するためのボルト。
Loch(穴):ねじ込みボルトを差し込むための穴。
デザイン制限の解消:豊富な色と質感の材料により、デザインのアイデアを制限されることなく実現できます。
★刺繍布の取り付け方法:
1. 枠を図の通りに組み立てた後、刺繍布を上部と下部の丸棒に縫い付けます(布端を帯に固定します)。
2. 上部の白い丸ネジを緩め、刺繍布を上部の丸棒に外側から巻き付けます。
3. 同様に、刺繍布を下部の丸棒にも巻き付け、布が適切に張るまで調整します。
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸 > 手芸素材・材料 > 刺繍道具・材料 > その他商品の状態新品、未使用発送元の地域大阪府